akiraの個人ブログ

akiの個人ブログです。読んだ本の感想、めんたねでやってる心理学、カウンセリング、催眠の事とか、他にも旅行、外食、買ってよかったもの、ラノベ、アニメなど興味のあるものを書き連ねていきます。

Fate/EXTELLA LINKが死ぬほど面白くてやり過ぎで手を痛めた話

f:id:osugi-akira:20180704194839j:plain

Fate/EXTRAのアニメ見てたらCMでガンガン流れてくるし、シャルルマーニュの宝具解放の台詞にもやられて予約して買ってしまった。



やってみたら死ぬほど面白くってやり過ぎて手を痛めてしまった。

月を舞台にしたシリーズでは、Fate/EXTRAが始まりで、これもやってみたことはあるのだが、難易度が無駄に高く、5回戦で投げ出した。

ゲームシステムも戦闘シーンがコマンド入力で俺が好きじゃ無い。

いま丁度続編のCCCをやっていて、こちらではだいぶ改善されたみたいだけども。

Fate/EXTELLA LINKを予約したのが4月頃。その前にやっぱり前編のFate/EXTELLAやっとかないとねと思ったけど、結局こっちを先にやった。

結局その後Fate/EXTELLAはやるんだけど順番を逆に月のシリーズをやっている。

Fate/EXTELLA LINK→Fate/EXTELLA→CCCという感じ。

さて、前置きが長くなったが感想だ。

今回の主人公はシャルルマーニュ、ラスボスはカール大帝。同一人物のはずなんだけどフェイト世界によくある別側面での召喚というやつだ。で、カール大帝が月を支配しようとする。

主人公の前に助けにやってくるのがシャルルマーニュ、カール大帝にはオラクルという洗脳能力があっていろんなサーヴァントを支配下に置いて戦ってくる。こっちも見方になるサーヴァントがいてルートによって戦ったり身方になったりみたいな感じで話が進む。

テキストの量はそれほどでも無くて、話の流れもそんなに長くない。

奈須きのこも日記で書いてるが、話よりも戦闘を楽しむゲームだと思う。

このゲームの特徴はサーヴァントをぐるぐるスティックで動かして技をぶっ放して敵を蹴散らすゲームだ。三国無双みたいなシステムって言えば解りやすいか。

Fate/EXTELLA LINKをやったあとにFate/EXTELLAをやったが、動作性はLINKの方が上だ。バージョンが上がってかなり改善されている。

Fate/EXTELLAも同じくスティックで動かすのだが技を出すときのコマンド操作がちょっと煩雑。ボタンを何回も押したり組み合わせたりしないと出ない。LINKの場合だとRボタンと○×□△のいずれかを押すだけで技が繰り出せる。操作が偉い楽。

宝具解放もEXTELLAはステージにあるアイテムを3つ揃えないと出せないのだが、LINKはゲージが貯まれば出せるので1ステージで何回も出せて気持ちいい。

宝具解放の演出ではアルテラとシャルルマーニュがめちゃ格好良かったです。
「永続普遍の輝き、千編無限の彩り、我が王雄を示すためこの刃に我らの伝説を刻み給え!」
「王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)!!」
これ聞くために何度宝具解放したか。

細かいんだけどEXTELLAの場合クリアのために、雑魚キャラを定期的に狩る必要があってこれが偉い面倒だった。
(正確にに言えば陣地拡大のためにアグレッサーという敵をを全部倒す必要があるんだが。アグレッサーを出すには雑魚を倒さないと出せない。だから雑魚を倒す必要がある。)

LINKは雑魚を狩る必要性が無い、最初からアグレッサ―が出てくるからそいつらを狩れば良い。サーヴァントのレベリングが楽。マネーイズパワーシステムというのがあって
最もレベルの高いサーヴァントのレベルまでQPを払えば上がる。

このシステムは前作にもあったが前作はQPが貯まりにくく気軽に使えない。1レベル上げるごとにいちいち入力が必要でめんどくさかった。LINKだと一気に最大レベルまで上げられるしQPも貯まりやすい。使用できるサーヴァントも増えてるんでこういうシステムはありがたい。

個人的にはアストルフォちゃんとスカサハ師匠が3D画像で見られるのは最高でした。出撃前のベースではサーヴァントを引き連れてベースの中を歩けるのだが、カメラアングルも変えられるのでいろんな風に楽しめる。詳しくはググればわかる。

ワダアルコの描くキャラって良いなぁ。スカサハ師匠もアルトリアもアルテラもなんというか違った魅力が色っぽい。つやがある。サーヴァントの衣装の着せ替えが出来るのもいいなあ。アルトリアのドレスとかたまらんかったで。

と、まあ久々に戦闘系のゲームをやって楽しんだ話でした。