料理
豆花(ドウファ)と芋圓(ウエン)というのは台湾の代表的なスイーツだ。最近では東京でも食べられるお店が増えてきたので知っている人も多いと思う。簡単に言えば豆花は豆腐のスイーツで芋圓は芋の団子だ。豆花はゼラチンで手軽に作ることができるのだが、…
テレビで高血圧に効くとかでやっていて、それを母がみて作ってみたら大変おいしいし使い勝手がいいので家に常備されるようになった。ちなみに我が家は家系的に低血圧(僕は上110下60くらい)なので高血圧対策で食べてない。テレビでは健康効果としてニンニク…
ここ1年ほど玄米に押し麦と大豆を入れて炊いたご飯ばかり食べている。どうも僕は体が弱くて、普段の食生活がダイレクトに体調に影響する。だもんで栄養のバランスを考えると白米だけでは問題で小鉢やサラダを作る必要があるのだが、ぶっちゃけた話手間である…
酸菜とは中国東北地方の郷土料理だ。僕の両親は黒竜江省牡丹紅市の出身である。ここは中国でも最北に位置する地域だ。ロシアと国境を接するところでもある。緯度は北海道と同じくらいかすこし北側なので極寒の地だ。雪が大量に降るので冬季は野菜が取れない…