akiraの個人ブログ

akiの個人ブログです。読んだ本の感想、めんたねでやってる心理学、カウンセリング、催眠の事とか、他にも旅行、外食、買ってよかったもの、ラノベ、アニメなど興味のあるものを書き連ねていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

令和初の仮面ライダー最新作仮面ライダーゼロワンが面白い。アンドロイドものが好きな人には特におすすめ。

令和初の仮面ライダーシリーズ最新作の仮面ライダーゼロワンを録画してた分一気に見た。第1話と2話は配信期間過ぎて見られていないが・・・ヒューマギアというアンドロイドを中心に物語が展開される。簡単にいえばアンドロイドの開発が進んで日常生活に浸透…

腐女子が男同士の絡みにBL恋愛描写を読み込むのは、男女の恋人と友人に対する態度の違いが根底にあると言う話をツイートしたら異様にバズった話

先日今すぐやる会の会議があり、冬コミの同人誌会議をしていて余談的に出た話をツイートしたら異様にバズったので記録的に記事にしておく。ツイートは以下の通り 昨日友人のBL同人作家の腐女子がなぜ男性同士の絡みに性的な消費を見いだすのか?という分析が…

Bistro ひつじや 四谷三丁目店(四谷三丁目)本格的な羊肉の料理と北アフリカ・地中海料理が美味しいお店 ひつじレアステーキがめちゃうまい。

この日は上智大学に用事があってだらだらと仲間内で歩いていたらここに行き着いた。友人がよく打ち合わせで使うのだという。地図で見ると新宿御苑の裏側にあるのだな。ひつじやという店名だったのでひつじを使った洋風のお店かと思ったが思った以上にエスニ…

【書評・感想】『水運史から世界の水へ』徳仁親王 (著) 天皇陛下の皇太子時代の講演録で研究にガチなのがわかる本

5月に改元し令和となった。これまで皇太子殿下も新しく天皇となり、テレビでは改元の盛り上がりにあわせて皇室の特集が良く組まれている。新しく即位した天皇が中世の水運や英国の水運史を研究しているというのはふわっと知っていたが具体的にどういったこと…

ノングインレイ (Nong Inlay) 高田馬場 リトルヤンゴンと呼ばれるようになった高田馬場にあるミャンマー料理のお店 孤独のグルメにも出たよ。

ここ最近はとりあえず関東圏の外国人街になっているところに足を運ぶのがライフワークのようになっている。Twitterで知ったのだが高田馬場も外国人街になっており、在日ミャンマー人のメッカになっているようだ。リトルヤンゴンと呼ばれているとのこと。写真…

慶應義塾大学三田キャンパスの老舗学食の山食に行ってきた。他に田町の町並みとか西郷隆盛と勝海舟の江戸城無血開城会談の跡地など。

田町に偶然用事があったので行ってきた。特に意識してなかったから気がつかなかったが田町と三田はほぼ同じ駅なのだな。 周囲に慶応出身の人間が多い(出入りしているめんたねの代表が慶応出身というのが大きい)ので、時折三田の話はふわっと周囲から聞くの…

ブログが100記事を突破したので振り返って思ったこと感じたことを書いてみる。

先日、本ブログの記事が100件を突破した。いい感じで目安になったのでこのあたりでちょっと振り返りの記事を書いておきたい。 ブログを本格的にはじめたのは去年の4月ごろだったので約1年ほどかかった。途中更新しない時期もあったりしつつ、かけそうなとき…

蘭州料理 ザムザムの泉(西川口)西川口でどえらい美味い蘭州ラーメンが食べられるお店

前々からずーっと気になっていたザムザムの泉に行ってきた。チャイナタウンですっかり有名な西川口で最近注目を集めてる蘭州拉麺(らんしゅうラーメン)のお店だ。中国の回族というイスラム教の少数民族の料理だ。イスラム教徒の料理なのでハラルフードにな…

上野千鶴子の東大の入学式の祝辞で憤慨した人の記事を読んで小坂井敏晶のロールズ『正義論』批判を思いだしすごく腑に落ちた話

きっかけはこの記事。 anond.hatelabo.jp上野千鶴子が東大の入学式の祝辞が話題になったのはすっかり有名なのでみんな知っていると思う。上に貼り付けた記事は、上野の祝辞に憤慨した人が書いた物だ。特にこの箇所に憤慨したようだ。「あなたたちはがんばれ…

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店 (Venu's South Indian Dining) 本格的な南インドカレーとレモンライスに衝撃を受けた店。

もう十数回は通い詰めている南インドカレーの名店だ。錦糸町駅の北口から歩いて数分のところにある。 店内はテーブル席が6席ほどで20人も入ってしまえばいっぱいになる。決して広くは無い上に人気店なので行かれる際は予約をお勧めしたい。とにかくこの店全…

めんたね ミルトン・エリクソン研究会 第1回記録 テキスト『催眠の現実』

しばらく休止状態だったエリクソン研究会が再開した。エリクソン研究会とは毎月1回土曜にめんたねでやっている勉強会で、ミルトン・エリクソンというアメリカの心理療法家・精神科医の本を輪読する。 mentane.net 昨年まで5年ほどかけて『ミルトンエリクソン…

ミルトン・エリクソンのドキュメンタリー映画「砂漠の魔術師」を見た。

先週のめんたねサロンでミルトンエリクソンのドキュメンタリー映画「砂漠の魔術師」を見た。 ミルトンエリクソンの半生を振り返りながら、エリクソンの子供たちや患者や弟子たちのインタビューで構成されていた。 エリクソンの半生自体は本などで読んでいて…

ナンディニ(清澄白河)本格派のインドカレーとポロッタという珍しい主食が美味しいお店

友人から教えて貰って行ってきた。最寄り駅は清澄白河と菊川で歩いて7,8分のところにある。南インドカレーのお店でとにかく何でも美味しい。すっかり嵌まってしまって今週の木曜と土曜日で1日置きで行ってしまった。 カレーはもちろんなのだが、このお店は…

猿江恩賜公園に花見に行ってきた。

猿江恩賜公園に花見に行ってきた。僕が出入りしているめんたねという集まりでやった。しかしこの日は寒かった…太陽は出ないし。毎年めんたねで花見はやっているのだけど、どうも天気に恵まれない。雨が降ったり寒かったり。暖かい日にやりたいと思うのだが。…

錦糸町パルコの「すみだフードモール」で錦糸町界隈の名店の味を食べてきた。

錦糸町南口駅前にあった西友LIVIN錦糸町店が3月に錦糸町PARCOとして改装された。それに伴い内部の施設にも変化があった。楽天地シネマがTOHO楽天地シネマズに生まれ変わってTOHOシネマズのグループになり予約がしやすくなり、シネママイレージカードがつくな…

夜の富岡八幡宮に行ってきた

ラーメン屋のこうかいぼうに行くついでに富岡八幡宮に行ってきた。富岡八幡宮は大学院の頃に祭りがあって地域を練り歩くバイトをやっていたことがありそれ以来である。意外と地元から近いはずなのだが近いとかえっていかないのかもしれない。しかしあんな事…

映画「マグノリア」を見た。男女9人のよく分からない群像劇。

ポール・トーマス・アンダーソン監督の3作目の作品。僕の友人がこの監督のファンで友人からDVDを借りてみた。その友人と一緒にブギーナイツを途中まで見ていたことがあって、この監督の作品はうまく言えないのだが人間を描かせたら素晴らしいなと思っていた…

映画「グリーンブック」を見てきた。黒人差別の激しい時代の南米を黒人ピアニストと白人の運転手で演奏ツアーをする話

黒人への差別が色濃く残る1962年のアメリカで、南部に演奏ツアーに行く黒人のジャズピアニストと白人の運転手兼ボディーガードの話。映画のEDで知ったのだがこの映画実話をもとに作られているのだという。脚色もあるだろうが時代背景や主人公たちが共に過ご…

気ままにキッチン(合羽橋・浅草)こだわりのシフォンケーキと本格的なカレーとパスタが食べられるお店

合羽橋に来ると必ず行ってるお店。包丁を研ぎに出して研ぎ終わるまでの間このお店で過ごすことにしている。 裏通りで目立たないところにあるので見つけるのはちょっと難しいかも。僕も歩いて偶然見つけた。目立つ看板はないし、せいぜい登りが立っているだけ…

合羽橋のつば屋包丁店に包丁を研ぎに行ってきた

合羽橋が調理道具の専門店街なのは有名だと思う。僕は家庭の都合から子供の頃から自炊することが多かったし、今でもよく包丁を握る。毎日握ってると包丁を研いだりするのが手間だし、切れ味が悪いと地味に時間がかかるし、薄切りができなかったりスピードが…

こうかいぼう(門前仲町)毎日食べられる魚介豚骨ラーメンと女将さんのサービスがすごい店

何年か前に1度行っていたのだが、Twitterで友人に勧められてなんか行きたくなって行ってきた。最寄り駅は門前仲町だがちょっとだけ歩く。駅を降りて富岡八幡宮の方面へ歩き富岡八幡宮を通り越して大通りに出る必要がある。10分ほどだろうか。 夜にしか行った…

麺屋吉左右(木場)魚介豚骨の極地のおいしさ。

東陽町・木場で食べログでダントツで評価が高いので行ってきた。実は2回目。木場駅の方が近い。歩いて5分程度。お昼時にはご覧の通りで沢山並んでいる。店先に10脚イスが置いてあって座って順番にまつ必要がある。イスに座って松前に店外の壁に埋め込まれた…

エリクソン催眠 トランス誘導ワークショップに参加していて思ったこと気づいたこと。

めんたねのエリクソン催眠トランス誘導コースの日程が決まった。5/3~5/5の3日間の開催だ。過去に僕は何度かこのコースにはアシスタントとして参加していて、ちょいちょい参加者への指導も手伝ってきた。宣伝になるかわからないし、取り留めもないが参加して…

らぁ麺 やまぐち 辣式(東陽町)山椒がとにかく強烈。

東陽町の駅から歩いて数分のところにある。平日のお昼時でこの行列だ。だいたいお店に入るまで15分ほどだった。 有名店だけあって、行列にも注意書きがある。 店内はカウンターのみのこじんまりとした造りだった。少々薄暗い。看板メニューの麻婆まぜそばは…

来々軒(木場・東陽町)昔ながらのタンメンと餃子が美味しいお店

タンメンと餃子が美味しいお店だ。昔ながらのお店で出てくる料理はオーソドックスなのだがオーソドックスも突き詰めるとすごい。東陽町を木場駅の中間地点にある。駅からは歩いて数分ほど。外観からして昔ながらの中華屋さんだ。看板メニューは野菜のたっぷ…

FGOの「英霊剣豪七番勝負」のコミカライズがめちゃくちゃ面白い。

コミカライズ作品について。コミカライズは原作がある小説とかアニメとかを漫画にするものだ。面白いものは面白い。ただその面白さは原作をすでに見ているとただ追体験するだけで新鮮味がなかったりする。それはそれで仕方がないし、そういうものだと思って…

全自動コーヒーメーカーが便利な話 パナソニック 沸騰浄水コーヒーメーカー 全自動タイプ ブラック NC-A56-K

買ったものではなく友人からもらったものなのだが予想以上に便利で重宝している。僕は朝が弱くてできれば出勤に間に合うギリギリまで寝ていたい人間なので、朝はバタバタすることが多い。だもんで時間がない。勤務中、特に午前中は眠気もあるので仕事しなが…

映画「ザカリーに捧ぐ」を見て

随分前だがある日テレビをつけると『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』という番組が偶然東京MXで流れていて、この映画を紹介していた。町山氏の説明からすさまじい映画だと思って、最後まで見てしまった。Youtubeに動画が上がっていたから貼っておく www.youtu…

映画「アクト・オブ・キリング」を見て

1965年のインドネシアで「9月30日事件」と呼ばれる軍事クーデターが起きた。これにともない100万人以上の犠牲者をだしたともいわれる「共産党員狩り」と呼ばれる虐殺が行われた。この作品は実際にその「共産党員狩り」の虐殺を行った当事者に対する取材をし…

エクラデジュール(東陽町)パリで修行したパティシエの作るケーキが美味しいお店

普段わざわざケーキ屋にはいかないのだがホワイトデーのお返しを見繕うために、探したら偶然ここに行き当たった。東陽町駅から歩いて数分ほど。裏通りにあるので少しわかりにくいが静かなところにお店がある。 食べログでも3.6の評価を受けているし、おいし…